真鶴の初日の出スポット「真鶴岬三ツ石海岸」に行ってきた感想です。日の出20分前に到着しましたが大混雑で先へ進めず。日の出後に海岸に下りたら三ツ石と初日の出はちょっと離れた位置関係。ベストな撮影スポットは隣の番場浦海岸だったようです。
目次
真鶴岬三ツ石海岸で初日の出!三ツ石と初日の出の2ショットを撮りたい!
2023年の元旦は真鶴にある三ツ石海岸で迎えようと思います。名勝である三ツ石と初日の出の2ショットが狙いです。
真鶴駅から徒歩でも行けなくはない
真鶴町の案内図を見ながら出発。今回はJR真鶴駅から歩いて向かいます。
夜明け前の夜道を歩くのは寒いし暗いしほんとしんどい。ですが、途中で街並みを眺めたり、同じように歩いて向かっている人もちらほらいて、目的地に着く頃にはゾロゾロと行列になっていました。
基本的に前を歩く人の後をついていっても大体大丈夫だと思いますが、所々に見やすい地図もあるので安心。トイレもいくつかあるので初日の出前に行っておきましょう。空が明るくなってくる頃には人と車で大混雑でした。
三ツ石海岸と番場浦海岸の分かれ道で失敗!
途中分かれ道があって先に進むと三ツ石海岸へ。番場浦駐車場から海岸へ降りるルートを進むと番場浦海岸に行けたのでした。
名勝三ツ石と初日の出の2ショットを拝みたいので、迷わず三ツ石方面へ進みました。後述しますがこの選択が失敗でした!
6時30分頃:大混雑で「カフェ真鶴見晴らし台」から先は進めない!
目的地の三ツ石海岸は「見晴らし台」というカフェの先にあります。海岸に向かって下りたいのですが、人が多すぎて先が詰まって進めません!時刻は6時30分頃で日の出まで20分ほど。この時間では遅すぎました。
海岸に下りる途中まで進んだのですが、そこでタイムアップ。丘の中腹の中途半端な場所で2023年の初日の出を迎えました。
カフェ見晴らし台から初日の出の様子
なんとかひと山をかき分けて撮影した初日の出の写真がこちら。
うーん、日が昇る瞬間はなんとか見られましたが、肝心の三ツ石がまったく見えないという。なんとも残念な結果になりました。
三ツ石海岸からの初日の出はこんな感じ
すっかり日が昇り切ったところで、ようやく海岸まで下りた人たちが少しずつ帰りはじめ、道が空いてきました。せっかくなので当初の目的の三ツ石海岸まで行ってみます。
下りる途中で撮った写真。三ツ石もちゃんと見えました。これが1番真鶴の初日の出らしい写真になりました。
海岸まで下りて撮った写真はこんな感じ。
三ツ石を拝めて満足なのですが、初日の出との2ショットはちょっとイマイチですね。三ツ石の岩と岩の間からちょうど日が昇る、そんな写真を撮りたかったのですが。ここからは位置的に無理そうです。
この時間帯だと海岸も人はまばら。少し散策して持参したコーヒーを飲んで元旦の朝を満喫できました。まあ来てよかったですよ。
隣にある番場浦海岸がベスト初日の出スポットか!?
ここからは来年2024年に向けての反省点。本当はもっとベストな三ツ石と初日の出の撮影スポットがあったはず!それが三ツ石海岸の隣にある「番場浦海岸」だったようです!前述した分かれ道のもう片方です!
三ツ石海岸から10分ほど海沿いの遊歩道を歩いた先にある小さな湾状になっているのが番場浦海岸。その1番奥の岩場がベストスポットのようで、大きな三脚とカメラを担いで帰り支度をしているカメラマン風の方々に遭遇しました。ここからだと三ツ石はかなり遠くになるので望遠カメラが必要かしら・・・。
来年2024年の初日の出は番場浦海岸でリベンジしたいと思います!